道の駅 みそぎの郷 きこない

道の駅 みそぎの郷 きこない

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

道の駅 みそぎの郷 きこない

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
  • CONTACT
Instagram
Twitter
Facebook
  • コロッケ&ジンギスカン&べこもちセット

    ¥6,898

    商品内容・紹介 2021年1月17日に世界の果てまでイッテQで紹介された「はこだて和牛コロッケ」を中心に、木古内町の特産品を取り揃えました。 ●サンメイト・はこだて和牛コロッケ(レンジ)  木古内町でのみ生産されている希少な褐毛和種牛である「はこだて和牛」を使用した コロッケです。赤毛和牛の旨味としっかりとした下味とが相まって、ソースをつけずに味を楽しめます。  また、電子レンジで簡単に加熱し食べられるのもオススメポイントです。 ●サンメイト・ホタテバターコロッケ(レンジ)  北海道産ホタテの味が食べると口いっぱいに広がるコロッケです。こちらもバター醤油の 下味がついているため、ソースをつけずに味を楽しめます。 また、電子レンジで簡単に加熱し食べられるのもオススメポイントです。 ●サンメイト・チーズコロッケ(レンジ)  北海道産の生乳を使用した生クリームとチーズの風味が豊かなコロッケです。食べた瞬間にチーズの塩味とクリームの濃厚さが口いっぱいに広がります。こちらもソースをつけずに味を楽しめます。 また、電子レンジで簡単に加熱し食べられるのもオススメポイントです。 ●久上商店・味付けラム  厳選した羊肉に久上商店秘伝のタレがたっぷり染み込んだジンギスカンです。味付けなのでそのまま焼いて召し上がれます。野菜と焼いて食べるのもオススメです。 ●久上商店・ジンギスカン  厳選した羊肉に久上商店秘伝のタレがたっぷり染み込んだラム肉です。味付けなのでそのまま焼いて召し上がれます。野菜と焼いて食べるのもオススメです。 ●久上商店・えぞ鹿ジンギスカン  エゾ鹿肉を使用し、久上商店秘伝のタレをからめたジンギスカンです。ジビエ料理の入門編として野菜と焼いて食べるのもオススメです。 ●秋山農園・べこもち  道南地域で昔より愛される伝統的なお菓子です。地元農家、秋山農園のばあちゃん手作りです。道の駅みそぎの郷きこないのファストフード店「キッチンキーコ」では「揚げべこもち」としてイートイン販売中!! 大人気です!!!  180℃の油で3分ほど揚げて、塩をふりかけると、べこもちの優しい甘さが口いっぱいに広がります。キッチンキーコの味を再現してみてもいかがでしょうか。 もちろん、解凍してそのまま食べても美味しいです!! ●花べこもち 道南地域で昔より愛される伝統的なお菓子です。地元農家、秋山農園のばあちゃん手作りです。道の駅みそぎの郷きこないのファストフード店「キッチンキーコ」では「揚げべこもち」としてイートイン販売中!! 大人気です!!!  180℃の油で3分ほど揚げて、塩をふりかけると、べこもちの優しい甘さが口いっぱいに広がります。キッチンキーコの味を再現してみてもいかがでしょうか。 もちろん、解凍してそのまま食べても美味しいです!!こちらはカラフルな色付けとなっており、目でみても楽しめます。   ●発送日 入金確認後7日(土日祝日除く)以内に発送いたします。 お届け日の指定はできません。ご了承くださいませ。 ●発送温度帯区分  冷凍(ヤマト運輸クール便) ※常温商品との同梱は不可(別途送料発生)となります。

  • みそぎの舞300㎖5本セット

    ¥3,800

    商品内容・紹介 ●みそぎの舞300㎖5本セット ※枡は商品撮影時に参考使用した商品となり、実際のセットには付きません。 2021年1月17日に世界の果てまでイッテQで紹介された木古内町の特産品!! 木古内町内で生産された食用米「ほのか224」を原料とし、木古内町の姉妹都市である山形県鶴岡市の羽根田酒造で醸造されています。芳醇辛口で、和洋問わず幅広い料理にぴったり!! ぜひご賞味ください。 ●発送日 入金確認後7日(土日祝日除く)以内に発送いたします。 お届け日の指定はできません。ご了承くださいませ。 ●発送温度帯区分  常温 ●送料について  他の商品(常温商品に限ります)との同梱発送ご希望の場合はゆうパック120サイズ、140サイズを選択ください。  また、その際に同梱される製品の送料は80サイズ送料値引きを選択ください。(同梱時の送料表示に修正されます。)

  • みそぎの郷きこないオリジナルポテトチップス

    ¥1,944

    商品内容・紹介 「食べだしたらとまらない!!」 ついに発売になりました!!「道の駅みそぎの郷きこない」オリジナル商品です。 道の駅を訪れる方に大人気の木古内町の方言やイラストが描かれたかわいいパッケージです。 食べ飽きしないあっさり塩味!! 道の駅イチオシのポテトチップスです。 さらに、箱にもオリジナルイラストが描かれており、ご家族やご友人へのプレゼントなど、 ギフトにも最適です。 発送時に箱も選べます!! 6袋入り用箱(白い箱)、12袋入り用箱(茶色い箱)を備考欄にご入力ください!! ※備考欄空白の場合は12袋入り用箱で発送いたします。 塩味で幅広い世代の方に食べやすい味に仕上がっています。 ※本商品にはみそぎの塩は使用しておりません。 ●みそぎの郷きこないオリジナルポテトチップス  12袋入り(1袋 60g) ●発送日 入金確認後7日(土日祝日除く)以内に発送いたします。 お届け日の指定はできません。ご了承くださいませ。 ●発送温度帯区分  常温 ●送料について  他の商品(常温商品に限ります)との同梱発送ご希望の場合はゆうパック120サイズ、140サイズを選択ください。  また、その際に同梱される製品の送料は80サイズ送料値引きを選択ください。(同梱時の送料表示に修正されます。)

  • 銘菓セット

    ¥4,000

    商品内容・紹介 ●みそぎさぶれ(木古内町)  木古内町で真冬に行われる伝統祭事「寒中みそぎ祭り」をイメージしたおみやげ品です。  砂浜をイメージしたサブレでホワイトチョコを挟んでいます。 ●みそぎボーイきびだんご(木古内町)  木古内町で真冬に行われる伝統祭事「寒中みそぎ祭り」の舞台である津軽海峡から汲み上げ  た海水を、じっくり炊いて作った木古内のみそぎらしい「精練潔白」な塩を原料に、 「きびだんご」にしました。 食べてみると、きびだんごの味とともに、ほのかな塩味が  口いっぱいに広がります。 ●きこない かあちゃんの手づくり味噌キャラメル (木古内町)  きこないの母ちゃんたちの手づくり味噌を、ふんだんに使ったキャラメルは、  そのやわらかい食感にみその風味と香りが、見事なバランスで合わさり、クセになる美味  しさです。 一般的なキャラメルよりも甘さ控えめなので、沢山食べれてしまいます。 ●木古内の坊 孝行餅(木古内町)  木古内町に言い伝えられてきた坊にちなみ、名物として1934年の創業以来の代表的な銘菓  です。醤油味のクルミ入りゆべしです。 ●花の松前(松前町)  桜酒を使った「花の松前」はめずらしいピンク色をした桜の香漂うカステラで、松前の香  を形にしたお菓子です。 ●あわび最中(松前町)  最高級の小豆を原料に製餡され、中に入っている餅も特有の製法で製造されております。 ●ゆり最中(乙部町)  乙部町特産品のゆり根を100%使用した餡が入った最中です。  1994(平成6)年の全国菓子大博覧会で大賞を受賞しました。 ●ドン・デ・マカロニ(知内町)  GLAYのTERUさんがSNSで投稿をしたことをきっかけにブレイクしている知内町で  製造されているマカロニのお菓子です。 ●五勝手屋羊羹「道南いさりび鉄道パッケージ」3本セット(江差町)  江差町の銘菓「五勝手屋羊羹」に木古内町を走る「道南いさりび鉄道」がデザインされて  います。 ●発送日 入金確認後7日(土日祝日除く)以内に発送いたします。 お届け日の指定はできません。ご了承くださいませ。 ●発送温度帯区分  常温 ●送料について  他の商品(常温商品に限ります)との同梱発送ご希望の場合はゆうパック120サイズ、140サイズを選択ください。  また、その際に同梱される製品の送料は80サイズ送料値引きを選択ください。(同梱時の送料表示に修正されます。)

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 道の駅 みそぎの郷 きこない

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す